【山形市】遺言書作成・財産相続をサポート!遺言書の種類とメリット

【山形市】遺言書作成・財産相続をサポート!
遺言書の種類とメリット

遺言書は「誰に」「何を」「どれくらい」残すかを、法的効力を持って決めることができる、亡くなった人の「最後の手紙」です。遺言書を作成することで、財産など相続トラブルを未然に防ぐことができるため、山形市で遺言書作成を検討する方が増えています。自分の死と向き合い、自分らしい遺言書を書きたい方向けに、遺言書の種類をご紹介します。

遺言書の種類とメリット・デメリット

遺言書の種類とメリット・デメリット

山形市で遺言書作成をご検討中の方へ、遺言書の種類をご紹介いたします。遺言書は大きく分けて、普通方式と特別方式があります。特別方式は、死期が差し迫っている場合など、特殊な状況でのみ行われる例外的なものです。日常生活において遺言書を作成する場合は、普通方式が用いられます。

遺言書作成の普通方式には、以下の3つがあります。

  • ・自筆証書遺言
  • ・校正証書遺言
  • ・秘密証書遺言

自筆証書遺言とは、遺言者が全文を自書する遺言書のことです。証人も不要で手軽に作成でき、費用もかかりません。作成したこと自体や遺言内容を秘密にできる点がメリットです。しかし、すべて自筆で書かなければならず、代筆やパソコンで作成した場合は無効となります。さらに、日付の記入がないものや、「令和○年△月吉日」のように、日付の特定ができない場合も無効となるなど、形式不備で無効となる可能性が高いのがデメリットです。

用紙の大きさや筆記具などは自由で、署名と押印が必要となります。自書によらない財産目録を添付することができます。財産目録をパソコンで作成したり、通帳や登記事項証明書の写しを添付したりする場合は、全てのページに自書による署名、押印が必要となります。

2020年7月から、自筆証書遺言の検認の申し立ては不要となり、山形市でも法務局で自筆証書遺言書の保管ができるようになりました。検認とは、相続発生後に、家庭裁判所で遺言書の存在や内容を確認し、偽造・変造を防止する証拠保全手続きの一種です。

公正証書遺言とは、遺言者の口述した内容をもとに、法務大臣によって任命された公証人が、公証役場で作成する遺言書です。公証人が作成するため、内容や形式が不備となることはありません。安心で確実な遺言書が作成でき、相続開始後すぐに相続手続きが可能となります。山形市で作成した場合、原本を山形市の公証人役場で保管するため、偽造や隠匿の心配もありません。

2人以上の証人が必要で、署名・押印は本人、証人、公証人が行います。作成には多少手間がかかり、証人などに遺言書の内容や存在が知られてしまうため、秘密にはできません。また公証人への手数料が必要で、相続財産が多くなるほど高くなります。

秘密証書遺言とは、遺言者が用紙に記載し(ワープロや代筆も可)、署名・押印して封印した後、公証人役場に持ち込み、2人以上の証人と公証人立会いの下で保管を依頼、封書に遺言者本人、証人、公証人が署名・押印して完成する遺言書です。内容を誰にも知られずに保管でき、偽造や隠匿を防げるといったメリットがあります。しかし、その内容は専門家のチェックを受けていないため、不備があれば無効となる危険性もあります。

公正証書遺言以外の遺言書作成の場合、形式や内容に不備があり、法的に無効となるケースが少なくありません。また、法的に有効であっても、遺言書の内容に配慮が足りないなどの理由で、相続人間での争いに発展したり、遺言執行が難航したりすることもあります。遺言書は、法律に則った方式で作成することが重要です。

山形市で遺言書作成・財産相続をサポート!

山形市で遺言書作成・財産相続をサポート!

山形市でも、一般的に遺言書作成において普通方式の遺言書には自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言の3つがあります。相続トラブルを未然に防ぐためには、生前から準備をしておくことが大切です。

山形市で遺言書作成するなら、古瀬行政書士事務所へご相談ください。財産相続・遺言に関する書類を作成してきた実績があり、ご相談は無料で対応しています。大切な家族への「最後の手紙」が無効とならないためにも、身近な法律家のチェックを受けることをおすすめします。

山形市で遺言書作成の相談なら古瀬行政書士事務所

事務所名 古瀬行政書士事務所
代表 古瀬 一幸
設立 2011年
住所 〒990-2492 山形県山形市鉄砲町2丁目16−19
MOBILE 090-2624-9617
TEL 023-641-5923
FAX 03-4579-0339
URL https://furuse-office.com/
営業時間 9:00~17:00(月~金)
定休日
土・日・祝日
※事前にご連絡いただければ、休日・時間外も対応可能です。
取扱分野
  • ・相続関連業務(遺言書・遺産分割協議書の作成、成年後見等)
  • ・会社設立に関わる業務(定款作成、経理事務書類の作成等)
  • ・各種許認可申請(各種営業許可、農地法許可、国際関係業務等)
主な資格
  • X線作業主任者
  • 第2種放射線取扱主任者
  • 日商簿記3級
  • TOEICスコア750点